kobeniの日記

仕事・育児・目に見えない大切なものなどについて考えています。

あなたは、どんなタイプのWEB女子ですか?「久谷女子便り」第五号出るよ!


※通販も始まりました!こちらからどうぞ。

久谷女子便り第五号『いま、改めてWEB女子とは何か』 - 久谷女子 | アリスブックス



みなさま、お久しぶりです。今年も、大規模なイベント(冬)の季節がやってきましたね。きょうは告知です!WEBをこよなく愛するこじらせ女子集団「久谷女子」のコラム本最新号が、冬コミで販売(頒布?)されます。私は前回の四号「WEB女子と萌えについて」から参加している新入りなのですが、今回も豪華なメンツに混じってコラムを書かせて頂いています。

久谷女子便り第五号のテーマは、「いま、改めてWEB女子とは何か?」です。表紙や中のデザインも一新したリニューアル号で、ボリュームはこれまでの倍の80ページ!となっています。


WEB女子=WEBを活用している女子、というだけでは、その存在が珍しくなくなってしまった昨今。それでも「私はWEB女子です」と名乗り続ける我々は、いったい何者なのか?この時代にWEBを愛し、かつ女子であることは、いったいどういう意味を持つのか?メンバー一人ひとりが真摯に考えているのが今回の第五号です。「私も昔からWEBが好きだけど、それがどうしてなのかよく分からない。ちょっと知りたい」という人や、「女性っていうより『女子』って名乗る方がしっくり来る。けど、それとWEBって関係あるのかしら」という人は、読むとなにかモヤモヤがスッキリするかもしれません。
私は今回、自分の黒歴史を語ってみました。ブログだとちょっとなんか恥ずかしくてできないなと思ったのですが、田舎から東京に出てきて色々あって(挫折とか挫折とか挫折とか)、それが今の(WEB好きな)自分にもつながっているような気がしたので。同世代で地方出身の人などには、もしかしたら共感してもらえるかもしれません。書いていて、「私ってすごく90年代的な人間だな…」と思いましたけど。

インタビューやゲストも豪華です!まず、はてな村の皆さんに注目して頂きたいのは、社長(jkondo)と村長(kanoseさん)がインタビューに登場しますよ、ということです。そう、久谷女子は、はてなが大好きなのです!近藤さんがいかにして伏し目がちな男子から、表参道にオサレオフィスを構えて人前でもプレゼンできるようになったのかがじっくり語られています(語られてるか…?)。また、「狙った獲物はブクマする」村長が、人類最強のヲチ術をじっくり語っています。たまに村長に無言ブクマされるとこう…背筋が冷たくなる…いや背筋がピンとなりますよね!
あとは、巻頭にはあの、はあちゅうさんのインタビューが。これを読んで、私もはあちゅうさんのファンになってしまいました。そしてまみぺこさん、もぐもぐさん、灰色ハイジさんなどゲスト女子もとっても豪華です。

チラ見せがこちらにあるので、試し読みしてみてくださいね!
<刊行物>久谷女子便り第五号 | Facebook



■ WEB女子なのに紙メディア?イベントがあるそうです

久谷女子の皆さんはマスコミ関係で活躍されている方が多いので、文章とか編集作業に皆が長けている感じがあり、本誌も「プロが本気でつくった遊びの本」みたいな感じの仕上がりになっています。ちょっとした裏話でいくと、編集作業などもオンラインをものすごく駆使して進められています。けれど「久谷女子便り」自体は、メディアはずっと紙です。私にはなんとなくその理由が分かる気がするのですが、そのあたりの話は、29日のリアルイベントで語られるみたい。(ご紹介して、既に満員になってしまってたら、すみません)
イベントについては、詳しくはこちらをどうぞ。登壇される岡田育さんの記事です。行けない方は、ハッシュタグを見るとよいかもしれません。
12月29日(土)下北沢B&Bイベント出演 | okadaic.netokadaic.net


■ ポスドクのあなたも注目!「博士メガネ男子本」も出るよ

久谷女子の中には「メガネ男子同好会」という分科会がありまして、そちらも新刊の薄い本を出します!前回は、芥川賞を取った田中慎也さんに全力で萌える「不機嫌メガネ男子本」だったのですが、今回は…「二人目のシンヤ」、山中伸弥教授に全力で萌える、ノーベル賞受賞記念「博士メガネ男子本」です!

そういえば「不機嫌メガネ男子本」で文フリに出た時、女子が多く買って行くのかな?と思ったら、男子もたくさん買いに来てくれました。まあ、皆さん、もれなくメガネかけてましたけどね…。今回も、文系理系問わず「研究職」とか「ハカセくん」って僕のこと?という男子の皆さんは、ぜひ買ってみてください。そしてメガネをかけてください。前回好評だった「メガネ男子マトリクス」、今回もありますので、「わー僕はここだー」「私の彼氏・夫はここだー」「私の博士(二次元)がいないとは何事!!」といった感じで、年の瀬を盛り上がることができます。ちなみに私はこちらでは「考古学非常勤講師 草壁タツオ」について熱く語っています。※トトロのお父さんです


長くなってしまいましたが、この「久谷女子第五号」と「博士メガネ男子本」が買えるのは、コミケ3日目東パ28bです!過去の総集編の販売もあるようですよ!皆様、ぜひどうぞよろしくお願いします。


久谷女子公式twitterアカウント 
久谷女子[通販中] (kutanijoshi) on Twitter
「久谷女子ってなに?」という方はこちら
WEB女子による同人サークル「久谷女子」とは何か - NAVER まとめ
はあちゅうさんのブログ記事でも紹介されています
久谷女子5号にてはあちゅうインタビュー掲載|伊藤春香オフィシャルブログ「はあちゅう主義。」